中南米の希望の星(私にとっても)、また社会主義の一つの理想的な形態を追求してきた偉大なリーダーとしての彼に心から哀悼の意を表する。
今回はこの件に関する赤旗特集で、以下すべて本日(3/7)付から引用だ。
5日に死去したベネズエラのチャベス大統領は、軍事政権の弾圧や武装闘争の影響の強かった中南米地域において、政治変革を「銃弾ではなく投票箱を通じて」実現する流れを定着させ、米国いいなりを拒否した自主的な地域統合の推進に貢献した点で特筆される政治家でした。
ベネズエラは1958年以来続いた二大政党による支配のもとで、豊富な石油収入が一部の富裕層やそれに連なる政治勢力に握られ、国民の大多数が貧困に苦しんでいました。こうした古い支配体制の腐敗を厳しく批判し、貧困層の救済を唱えて98年の大統領選で初当選を果たしたのがチャベス氏でした。
翌年発足したチャベス政権は、新憲法を制定し、国民生活向上のための改革に着手しました。チャベス政権は、国民投票や各種選挙を連続的に実施し、改革の是非を国民に問いながら変革を進める姿勢を貫いてきました。政権発足以来、昨年の大統領選まで少なくとも12回の投票・選挙を実施、そのうち11回で勝利し、国民の支持を確認してきました。
2002年に既得権の侵害を脅威と見なした大土地所有者や財界と軍の一部が結託したクーデター事件が発生。チャベス大統領は一時拘束されたものの、民主主義を守れと立ち上がった広範な国民の抗議行動を背景に職務に復帰を果たしました。
国営石油公社の一部幹部による特権的な支配を改変し、石油収入の多くを国庫に入れることに成功した後は、無料の診療所設置や識字運動、奨学金支給による就学率の向上などの社会開発計画を次々具体化しました。
外交面では特に南米諸国連合(UNASUR)など、中南米の自主的な統合で積極的なイニシアチブを発揮。11年の中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)創設では首脳会議の議長を務めました。
近年では、政権与党幹部に関わる汚職や政策推進上の不効率さ、凶悪犯罪の横行などの問題も抱えていました。
中南米では、ベネズエラの変革に続いて、ブラジル、アルゼンチン、ボリビアなど新自由主義からの脱却と対米自立を主張する勢力が大統領選で勝利を収めていきました。投票を通じた変革を重視するというチャベス政権の姿勢が、各国の変革に少なからぬ影響を与えたことはまちがいありません。 (菅原啓)
日本共産党の志位和夫委員長は6日、駐日ベネズエラ大使館をつうじ、以下の弔意を伝えました。
ウゴ・チャベス大統領の死去の知らせを大きな驚きと悲しみを持って受け取りました。ご遺族と国民のみなさんに心から哀悼の意を表します。
私たちは、チャベス氏が、1998年の大統領選挙で当選して以来、選挙や国民投票を通じて常に国民の信を問いながら変革の道を進めてきたやり方に、共感をもって注目してきました。与党・ベネズエラ統一社会主義党の大会にも、わが党の代表を派遣しました。
ベネズエラに続いて各国で生まれた変革の波は、いまや中南米全体をおおっています。チャベス氏の念願だった自主的な地域共同体づくりは、域内全33カ国が加盟する中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)として具体化が大きく進んでいます。
重ねて哀悼を表明しつつ、チャベス氏がめざした国民を主人公とする自主的な国づくりがいっそう前進することを願っています。
各国・国連総長が弔意
ベネズエラのチャベス大統領の死去に対し、中南米諸国をはじめ各国政府が5日、声明や会見で弔意を表明しました。
ブラジルのルセフ大統領は「ブラジル政府はチャベス氏と意見が完全に一致しないことも多かったが、彼を偉大な指導者、ブラジルの友と認識している」と発言。ルラ前大統領は「彼とともに中南米統合と、より公正な世界のために生き、働いたことを誇りに思う」と語りました。
隣国コロンビアのサントス大統領は、コロンビアとその周辺地域について「確固たる和平課程に進むことができたならチャベス氏とベネズエラ政府の際限のない献身のおかげだ」と述べました。
チリのピニェラ大統領は「意見の相違があったのは確かだが、私はチャベス氏が理想のために戦っている熱意を常に評価していた」と語りました。エルサルバドルのフネス大統領は「最も強く最も人気が高かった人の死去は多くのベネズエラ国民の心に空白を生むことになろう」と述べました。
潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は「チャベス氏は最も弱い立場にあるベネズエラ国民の課題と意思を代弁していた。中南米の新たな地域統合運動の決定的な機動力となっていた」と評価しました。
オバマ大統領は「米国はベネズエラ国民への支持とベネズエラ政府との建設的な関係の発展の重要性を再確認する」と語りました。
オランド仏大統領は「チャベス氏はベネズエラの歴史に深く名を刻んだ」と指摘。ヘイグ英外相は「チャベス氏は一国にとどまらない永続的な影響を残した」と述べました。
赤旗2013.3.7付 一面コラム レイアウトは変えた |
◆ ジョウビタキ(スズメ目ツグミ科ジョウビタキ属) ◆
ジョウビタキ 2013.2.11撮影 トリミングあり |
0 件のコメント:
コメントを投稿