ページ

2019年2月23日土曜日

外国人技能実習生の奴隷労働、NHKの「バリバラ」が暴いた!

NHK「バリバラ」ホームページから
国会での入管法改定をめぐる論戦で、外国人技能実習生の奴隷労働の実態が今さらながらに明らかになったわけだが、それで広く国民が知るところになったかというと、どうもそのようには思えない。
これはひとえにマスメディアに責任がある。
マスゴミといわれるゆえんか。

ところが、2/3のNHKの番組表を見ていたら、NHK教育で「バリバラ」という番組の「外国人技能実習生は今…」というタイトルに目を引かれ、録画しておいてみたところ、これが見事に外国人技能実習生の奴隷労働を真っ正面から取り上げたものだった。

バリバラ「外国人技能実習生は今…」
今回はこの番組の内容をほぼすべて紹介しようと思う。

ナレーション(以後N)は脳性麻痺のため独特なしゃべりをすることで有名な俳優、神部浩。
MCは山本シュウと大西瞳(義足のパラリンピアン)。
他の出演者は玉木幸則と岡本真希、ゲストとしてタレントのIVANと神戸大学准教授の斉藤善久だ。

以下、番組の内容(画像はすべて番組から)。




N 毎週日曜日に開かれるとある日本語教室。
ここにはさまざまな人たちが集まってくる。

N youは何しに日本へ。

「技能実習生です(ベトナム人)。
ロボットの溶接とか」
「自動車を解体する仕事をしています(ベトナム人)」
「家具を作ります(カンボジア人)」

N 今外国人技能実習生は日本に28万人いる(最新のデータでは30.8万人)。
本来は高度な技術や知識を伝えるはずだったが、今では労働力としてなくてはならない存在だと言われている。
そんな中、国会でさらなる受け入れ拡大が決まった。
注目をあびたのが技能実習生をめぐる過酷な現実だ。
過労死、労災隠し、賃金の未払いなど深刻な問題が次々と指摘された。
現場ではいったい何が起きているのか、今夜はその実態に迫る。

山本 今夜はずばり外国人技能実習生!
さあAIVAN、聞いたことがありますか。

AIVAN ありますね、最近すごくニュースとかでも話題になっているじゃないですか。
最近は、外国人の若者だったりとか働いていて、ふつうにちゃんと幸せそうなんだろうなという意識なので、今日ちょっと学びたいなと思って。

山本 これはもうはっきりいって全国民が見て欲しいよ。

大西 今日本に暮らす外国人労働者は増え続けています。
なかでも来年以降さらに拡大すると見込まれているのが外国人技能実習生なんです。
現在28万人(最新データでは30.8万人)が日本で暮らし、さまざまな仕事について働いています。

山本 28万人ってけっこういるはずなんですけど、真希ちゃんは会ったことがある?

岡本 いや、会ったことないです。
28万人だったら会いそうですけどね。

大西 まずは技能実習生とはどんな制度なのかおさらいしますね。
人材育成を通じて国際貢献を果たし、実習生は日本で働きながら技術や知識を身につけ、収入を得ることができます。
実習生には、最低賃金や休みなど、日本の労働法が適用されます。

山本 ちゃんとしているように見えるけど、現実はいろんな問題があるともいわれています。
知っておかなければいけないテーマだと思っています。

大西 今回バリバラでは技能実習生を取材しました。
その中で、ぜひ会いたいと言ってくれた人たちがいるんです。
VTRをみてください。

N 去年11月、スタッフは連絡をくれた技能実習生に会いに愛媛県へ向かった(今治市)。
やってきたのは繊維関係の仕事をしているというベトナム人女性たち。
自分たちの働く環境を知って欲しいと話を聞かせてくれた。

リエン ノルマがすごいから働き過ぎてみんな指がこんなに曲がっている。
朝起きたらみんなそうなっている。
タオルを縫うときにこういうふうに強く押し付けないと縫えない。
本当に痛いんですよ。触るだけでも痛いです。
いつもこういうふうにもんでいます。

N 毎日タオルを縫い続けるのが彼女たちの仕事。
早朝から夜遅くまでほとんど休憩もとらずに働いているという。

ティエン 勤務時間が長くノルマが多くて怒られるのに、正しい給料をもらえていません。
毎日がまんして働いて借金を返すためだと言い聞かせています。

ガン 私も日本に来るために80万円借金をして、まだ全部返済できていません。
朝から夜まで働かないと帰国させられます。
涙を流して訴えるティエン
社長に働く姿を見せないと信じてもらえないので頑張るしかない。

ティエン すごく失望して悲しいです。
よく家畜扱いされて叱られています。
仕事と勉強をしたくて日本に来たのに、いつも「ベトナムに帰国させるぞ」と脅されています

N 何度も労働環境や生活の改善を訴えてきたがほとんど聞き入れられることはなかったという。
ちがう会社で働きたい、そういうと4人は会社に戻っていった。

N 2日後の深夜、彼女たちからのメッセージが届いた。
「強制帰国させられそうだ。助けてほしい」と書かれていた。
スタッフは支援者とともに再び愛媛県に向かった。

N 出会えたのは午後2時。
会社から歩いて20分の飲食店にいた。
社長から今日にも帰国させるといわれたのだという。
会社を抜け出し逃げてきていた。

ティエン すごく怒られて怖い、社長が怖い。

N そこへ彼女たちを探しに社長がやってきた。
事情を聞こうとしたが、撮影だけでなく取材も拒否された。
この後支援者が社長と交渉。
4人は会社を離れて保護されることになった。

N 2週間後、保護された4人は支援者が用意したアパートで暮らし始めていた。

ティエン 今はすごく快適で自信も戻ってきて、安心して暮らせるようになっています。
めちゃうれしい、楽しいです。

N 最年長(30歳)のティエンさん。
1年半前ふるさとベトナムから3000キロ離れた日本へどんな思いでやってきたのか。

ティエン 日本に行く日が待ち遠しくワクワクしていました。
あと何日で日本に行けるか、毎日カウントダウンしていました。
日本に来たら仕事も勉強もできて、家族には援助ができ、人生がバラ色になると思っていたから。

母国では洋服会社の管理職だったティエン
N ベトナムでは洋服を作る会社で管理職だったティエンさん。
日本でも婦人服や子供服の技術を学ぶ契約だった。
しかし、

ティエン 実際はまったくちがいました。
日本に来てからずっとタオルだけ作り続けてきました。

今治のタオル製造工場
N 技能実習制度では、働く職種が厳格に定められている。
契約とちがう仕事をさせられるのは違法だ。

ティエン 会社側の人にこう言われていました。
「誰かに何を作っているのかと聞かれたら、必ず婦人服や子ども服と答えてください」

N 仕事も厳しいものだった。
早朝から夜遅くまで、休みは月2日ほどしか取れなかったという。

ティエン 仕事は全力で頑張りました。
絞りきったレモンのような状態になっていました。

N 毎日厳しいノルマが課せられ、達成できるまで帰ることが許されない。

<社長の声> 400枚縫って1時間たたむ。
7時半だから12時半にたたみ終わる、全員が。
そのつもりでやったら、夜10時には絶対に余裕で終わるの。
言っている意味わかりますか?

ティエン 家畜のような叱られかたをされました。
奴隷として日本に来たんだなと感じました。
日本は発展して文明的な国だと思っていたのに…
ベトナムでは社長は従業員にそんな扱いは絶対しない。
工場内の寮

N 住居は大部屋。
水道光熱費を合わせて月3万円が給料から天引きされていた。

ティエン 工場内に寮があります。
人間の住むところではなく、まるでベトナムの豚小屋。
仕事が忙しすぎて、太陽や月を見ることがなかった。
最低だったのは長雨のとき濡れたままの服を着て仕事をしていました。
服はいつも嫌な臭いがするけど、着るしかなかった。
日本での生活はこんな感じだと思わなかった。
ベトナムより発展している日本での生活は便利で衛生的だと思っていた。
実際はちがっていました。
こんなのは日本の生活とはいえない。

山本 どうよこれAIVAN。

AIVAN 言葉に詰まりますねちょっと。
うちの母親もメキシコからなので、それなりに外国人の大変さというのは子どもながらに見てはいたんですけど、こんな機械的扱いというか、まるでロボットのような扱いをされているのはちょっと許されないというか。

大西 今日はスタジオにVTRに出てきたベトナム技能実習生の4人にもお越しいただきました。

山本 大変な職場だったみたいですけど、出てこれて良かったですね。
今どんな気持ちでしょうかね。

ティエン 会社から出られて本当にうれしい。
もう素直にうれしい。

リエン やっぱり笑うことが多くなりました。
うれしくて、生活に余裕を感じるようになりました。

山本 ああ良かった。

大西 今日は彼女たちの支援にあたった神戸大学の斉藤善久さんにもお越しいただいております。

山本 先生、このVTRに出ていた会社、どういうところが問題なんですか、はっきりいって。

斉藤 1つには技能実習法違反ですね。
つまり、婦人服子ども服を作るために来たのにタオルばかり作らせるとか、パスポートとか登録証を没収するとかそういう問題がひとつ典型的ですね。
あと、労働法の面からいうと、残業を時給300円でやらせるとかの問題がありますね。

山本 日本人なら仕事を変えたり引っ越したり自由にできますけど、彼女たちの場合何がちがうんですか。

斉藤 それが技能実習という建て前で入ってきているから、在留資格がその会社と紐付けられている。
特定の会社で働くということが決まっている。
そこから、会社を辞められないし、勝手に他の会社に移れないんです。

山本 なるほどね、引っ越すのもダメよ、会社を変えるのもダメダメ、これで来てるんだからということですね。
しばられてるんだ。

斉藤 実態的には、日本に来たらお金がたくさん稼げると思って、日本に来るためにたくさんいろんな借金をして方々にお金を払ってやっと日本に来ているんですね。
それを払い終わらないことには国に帰れないという実際上の問題もあって、最初の会社でがまんして働かざるをえない。

大西 帰りたくても帰れないということですね。

山本 なんというシステム。
ところで、みんな助けてと言えなかったの?

ティエム 本当に奴隷というか、機械扱いされていたんですけど、毎日いつかだれかが助けてくれると夢見ていましたが、それはあくまで夢でした。
どこに助けを求めたらいいのか、私たちにはまったくわかりませんでした。

山本 この時代に。
実家の両親とかに助けてとかできなかったんですか。

リエン 親に電話しても心配をかけるだけだから、自分が頑張るしかなかった。

山本 いやあ、どうですかこの現状


AIVAN さっきから泣きそうで、すごく怖かったんだろうなと思って。
人としてみてなかったんだなと思うとすごくつらくて。
本当に出れて良かったなと思いました。
でもそれを行政が、ちゃんとこういう事実をもっと発信して広めていかないと、彼女たちはラッキーかもしれないけど、まだたぶんごまんとそういう人いると思うから。

斉藤 これは運・不運なんですね。
ひどい状況に置かれた人ほど外に発信できない。
まずい状況の人ほど見えない。

玉木 一時期、障害者を雇っていた会社が安い賃金払ったり従業員をレイプしたりという事件が障害者の方にもあったから、ぼくはそことでごついかぶってくる。
だからこれは人権の問題やと思ってる。

大西 彼女たちはほとんど会社の建物から出ることもなかったということなんですけども、実は会社の労働環境を改善したいとある証拠を集めていたんです。

N リエンさん達が集めていたのは、仕事終わりに提出する作業報告書。
何時から何時まで働いたかを自ら記入し会社に提出するものだ。

ティエン この報告書は携帯で写真を撮りました。
原本は会社に提出しないといけないので、見つからないようにこっそり撮りました。
見つかるとプレッシャーをかけられる。
ベトナムに帰国させるぞと何度も脅されていたから。


N 記録を見ると月曜から土曜日のほとんどの日で朝7時半から夜10時過ぎまで働いていたことがわかる。
計算すると残業時間は1カ月およそ180時間。
これは過労死が認定される基準の倍近くだ。
一方、会社からの渡されたこの月の給与明細は、休みは9日、残業も1日2時間ずつしかしていないことになっている。
作業報告書と給与明細の差はおよそ140時間。
その分の残業代が未払いとなっている可能性があるのだ。

ティエン この記録を残したのは、日本の役所に問い合わせたかったから。
働く時間も長くて生活も本当につらかったです。

N リエンさんたちが保護された直後、会社には当局の立ち入り調査が入った。
しかし、会社には24人の技能実習生たちがそのまま残された。

N 調査から数日、会社に残された仲間達から動画が届いた

動画 こんばんは。現在この部屋では4人のベトナム人が働いています。
今は夜の9時51分だけど、みんな一生懸命働いている。

N 調査後も変わらず長時間労働が続いていると訴えていた。

動画 毎日この紙を配られて、仕上げの数と働いた時間書く。
役所が来る前は7時半から22時までと書いていたけど、調査後は22時まで働いているのに19時までと書かされている。
19時から22時までは書かないようにと会社から指示された。

ネットでインタビュー
N 報告書の偽装まで行われるようになっている、と語る実習生たちに、調査の後何が起きたのかインタビューを試みた。

動画 7時半から22時までと書かれたこれまでの記録は全部廃棄されてしまった。
“役所が来ても会社の指示通り答えろ、そうしないと帰国させるぞ”“誰も助けてくれないぞ”と言われた。
だから私たちはすごく心配している。

N 役所が来ても何も変わらない。
そのことに恐怖を募らせていた。

動画 社長にばれるのが怖い。
みんなより高い給料もらっている実習生2人が私たちを監視している。
本当に怖い。
助けて!
この会社から連れ出してほしい。

N 会社に取材を申し込んだが、期日までに回答はなかった。
このあと訴えを受けて再び調査が行われた。
労働基準法や技能実習法違反について調べが進められている。

ボランティアの講師から楽しく日本語を学ぶ
N 先に保護されたティエンさんたち、今、週に一度ボランティアの講師から日本語を学んでいる。

N 2年以上日本にいる人もいるが、日本語はあまりできない。
来日後に受けるはずの日本語研修もほとんどなく働かされてきたのだという。

N 保護されて以降、自由な時間を持てるようになった4人。
この日は20分歩いて生活用品の買い出し。
必要な食材はよりやすいものを探す。
前の会社でためたわずかな貯金を取り崩して生活しているからだ。
今の悩みは何か聞いてみた。

ティエン 買い物は遠くまで歩かなきゃいけないからしんどい。
今の夢、自転車がほしいな。
一番心配なのは仕事です。
早く仕事に就き、収入を安定させて家族を養い、借金を返済し普通の生活を送りたいです。
しかし日本は物価が高く、お金がもつか不安です。

大西 この取材の後、動画を送ってくれた実習生たちは保護されました。
捜査の結果についてはこれから明らかになっていきます。

斉藤 保護はされましたけど、仕事がなかったら意味がないんですね。
少しでも早く良い仕事をいかに見つけられるかが、行政とか外国人技能実習機構の力の見せ所なんですね。
そこにがんばってほしいと思います。

山本 玉木さん、かっこ悪いですよね俺ら。

玉木 むっちゃかっこ悪くて、日本人かどうかとか国籍なくそういう人がいっぱいいるとしたら、いま助けなあかん!

山本 We are 親戚というのは、日本中のあなたのお近くに、あそこ大丈夫かなっていうところがあったら、関心を持って欲しいんですよ。

ティエン この場でテレビの前にいらっしゃる方々に伝えたいことがあります。
みなさんがタオルを使うとき、私たちがどれだけ頑張って作っているかを分かってほしい。

ガン “日本人は悪い人ばかりだ”と会社では聞かされていたけど、佐賀に来て日本人は熱心でフレンドリーで優しい人がたくさんいるとわかった。
だから私はこれからもっと日本人とコミュニケーションを取りたいと思っています。

ゴック これから来る実習生のためにも、労働環境を少しでも改善してほしい。
そして今苦しんでいる実習生にはいつか助けが来るので頑張ってと伝えたい。

山本 ごくごく一部のことかもしれませんけど、みんなでみんなの責任やと思うて、世界中のアジアの人も親戚なんで、おかしいと思うたらすぐできることやりましょうね。
きょうはみなさんおつきあいありがとうございました。




以上が29分の番組のほぼすべて。
テープ起こしと同じで、とても疲れた。
が、私もがんばった。

この番組は全編外国人技能実習生の奴隷労働実態を告発しているし、のみならず、その救済にNHKスタッフが一役買っているところがすばらしい。

毎日アベチャンネルと揶揄されるほど情けない報道を続けるNHKだが、こんな立派な番組も作っているのだ。
拍手!

ただ、NHK教育の「バリバラ」というマイナーな(失礼)番組においてであり、しかも、入管法の可決成立(昨年の12/8)後しばらくしてというところがNHKらしい。


 佐渡ドンデン山シリーズ⑬  ◆ アカツメクサ(マメ科シャジクソウ属)◆

アカツメクサ 2017.9.30撮影
シロツメクサはクローバーとして有名だが、アカツメクサも同じ仲間。ムラサキツメクサとか赤クローバーとも呼ばれる。低地にはあまり見かけないが、ちょっと高地の草原地帯に行けばふつうに見られる。牧草として明治時代に日本に持ち込まれた。

0 件のコメント:

コメントを投稿