ページ

2012年7月27日金曜日

サッカー初戦 女子と男子のちがい

オリンピックのサッカーが開会式に先立ち始まった。
男女とも初戦に勝利し、喜ばしい。
だが、男子と女子のちがいは歴然としていている。

女子だが、もっと点を取れたと思うが、そんなことはまあいい。
今日の赤旗スポーツ面の解説最後に次のような記載がある。

なによりも、警告は両チームとも一枚もなし。フェアでひたむきな姿勢が、緊迫した攻防を好ゲームに引き立てた。
 女子サッカーは、審判や相手をあざむくシュミレーションや遅延行為がほとんどない。日本戦の直後に行われたスウェーデンと南アフリカとの試合も、その典型だった。
 五輪を通し、すべての競技者が美しい戦いを貫いてほしい。ひと足早い五輪の幕開けに、そんな思いがふくらんだ。

女子サッカーの時間稼ぎの件については以前にも書いたが、それは監督の采配を問題にしたのであって、選手は一貫してフェアでひたむきだ。
そのスタイルは日本だけでなく広く世界の女子サッカーのものだと赤旗は書いているようだ。
スポーツの基本的な精神だしあたりまえのことだ。
それが前提にあってこそスポーツの喜び、感動もある。

昨夜の男子サッカーだ。
最初から日本の積極的なプレスが功を奏し、あのスペインを相手にまったく互角の戦いだ。
後半の再々の好機にシュートが決まらないのはいらだつが、それでも堂々とした立派なたたかいにとてもいい気分で応援していた。

ところがロスタイムを含めて残り10分ぐらいの時である。
東のコーナーキックのさい、ボールを蹴らずにコーナーでキープした。
またもやである(「サッカー 攻撃こそ最大の防御」「へたで卑怯なサッカー男子オリンピック代表」「サッカー 時間稼ぎの是非」)。
解説の長谷川氏もこの時間でこのようなことはやめた方がいいといった。
私は試合が終わるまでこのようなことはやめろと叫んだ。

その後は積極的に攻撃をしかけ、露骨な醜いプレイはなく続いた。
しかし、シュートチャンスにシュートしない場面が何度かあり、おそらくシュートのコースを消されたりしたからだろうが、時間稼ぎなのかと疑ってしまったりする。

そして終了間際の相手陣営のコーナー。
清武が相手と激しくボールを取り合った。
清武は突然倒れ、激しい痛みを訴えて転げ回るパフォーマンス。
本当に痛いのかもしれないが、私の目にはもうそのようには見えないのだ。
スローのリプレイを見ると清武が相手のユニフォームを強く引っ張り続けている。
このような行為はサッカーでは常識になっているようだが、私は醜いと思う。
これがスポーツかと思う。
ましてサッカーはキーパー以外手を使うことを禁じられたスポーツだ。

直後に試合終了のホイッスル。
すべてが歓喜に包まれ、感動し、涙にむせぶ。
私はしらけてしまう。


◆2011年夏 北アルプスシリーズ ⑪ 常念岳から大天井岳

ミヤマコゴメグサ 2011.7.27撮影
小米草の名のように丈も花も小さい。午前7時過ぎの雨に濡れたみずみずしい色がきれいにとれていて満足している。

0 件のコメント:

コメントを投稿