2012年4月30日月曜日

totoを広げるたくらみ

そもそもサッカーをギャンブルの対象にすることが許し難い。
それを文部科学省が所管していることはさらに許し難い。
スポーツ振興の予算はtotoが導入されて以来減りっぱなし。totoが思ったほど売れないから。
そこで他の競技にも拡大ということになる。
どこまでも腐った考えをするのだろうか。


オオイヌノフグリ 2012.4.29撮影
◆種の形が犬のふぐりにそっくりだからって、いくらなんでもこの名前はかわいそう。本当にかわいく美しい花だ。「ホシノヒトミ」と呼んでいる地域もある。

2012年4月29日日曜日

この植物は何?

もう20年ぐらい前から名前がわからなくて困っている植物がある。
いろんな図鑑や本で調べるのだがわからない。
今日川土手にあるコンビニの駐車場で見つけた。


? 2012.4.29撮影
◆この写真は背丈が60㎝ぐらいの若木(木かどうかもわからない)だが、大きいのは3mぐらいある。
とにかく川周辺のいたるところに自生している。誰か教えてほしい。

追記(2012.6.11): これは「アカメガシワ」とほぼ確定したい。だれも教えてくれないので、自分で調べた。

2012年4月28日土曜日

待ち遠しい5月5日 原発0の日

5月5日、こどもの日。現在稼働している唯一の原発(北海道 泊)が定期検査に入る。
つまり、日本のすべての原発が止まるのだ。
これは本当にこどもの日にふさわしい。
昨年のフクシマの後、ヨーロッパのいくつかの国はすぐに原発からの撤退計画を表明した。
たとえばドイツは地震のない国なのに2022年までに全廃することを決めた(正確には決め直した)。
日本はヒロシマ、ナガサキ、ビキニと経験し、なおかつフクシマまで起こし、それでも原発をやめようとせず原発を輸出してまで金儲けしようとしている。
そんな恥知らずの日本が原発保有国の中で世界に先駆けて原発0の日を迎えようとしている。
本当にうれしい。


ムラサキカタバミ 2010.4.24撮影
◆江戸時代末期に観賞用に日本にもちこまれたムラサキカタバミだが、今や野生化してそこら中に生えている。だいたいが群生するものだが、写真のような大群生はめずらしいのではないか。

 訂正 2020.9.30  今頃になって、カタバミの種にイモカタバミというのがあることを知った。例えばこの写真はムラサキカタバミではなくイモカタバミのようだ。雄しべの葯が白いのがムラサキカタバミでイモカタバミは黄色だそうだ。この写真は拡大してみるとどうも雄しべの葯は黄色に見える。ところで、この投稿以後、ムラサキカタバミは5回も投稿している。すべて見直してみるつもり。

ムラサキカタバミ 2018.4.19撮影
黄色の花が3輪見えるが、これはふつうのカタバミ。

2012年4月26日木曜日

納得いかない小沢一郎無罪

今日の判決で小沢一郎は無罪と出た。詳しいことはまだわからないが、納得できない。
状況証拠だけでは有罪にできないということだろうが、では先日の裁判員裁判の死刑判決はどうなるのだろうか。
容疑者の女性が練炭自殺に見せかけて3人の男性を殺したという容疑だったが、これも物的証拠はなく状況証拠の積み上げで死刑判決を出した。
同じ状況証拠ながらいっぽうは無罪、いっぽうは死刑。
不合理だと思う。


ヒメオドリコソウ 2011.4.2撮影
◆里山ではオドリコソウというちょっと大きめの花があるが、それを小さくしたような花なのでヒメオドリコソウという。あまり身近にないように思うが、気がつけばけっこう群落があちこちにある。

2012年4月25日水曜日

すごすぎるアデルだが

フタバ図書の関係でオリコのカードを作ったら、オリコからとフタバからとそれぞれ無料CDレンタル券が届いた。
さっそく近くのフタバで新譜を2枚借りた。アデルの「21」とビリージョエルの「She's Always a Woman: Lovesongs」。
アデルの歌声はとても個性的で、自分でもいっているようにソウルフルである。
キャロル・キングを彷彿とさせる。
惹かれるものがあって、デビューアルバムの「19」もレンタルした。
10代の時からこのような歌唱力を持っていたということに驚くが、ビートルズやマドンナらが作ってきた世紀の記録の数々を塗り替えてきたということがすごすぎる。
はっきりいって、そこまでのものなのかという疑念はぬぐえない。
歌詞の意味がストレートに伝わらない(単純に英語が理解できない)からだろうか。
ともあれファンになった。


オオバコ 2010.4.17撮影
◆オオバコは大葉子だが「車前草」という当て字も使われる。車に踏みつけられても死なないほど丈夫だと言うことだし、人と関わりの深い場所に生えるということでもある。だが、今はあまり身近なところには見られない。
写真のオオバコはまだ花が咲いていないし、葉の姿が図鑑と比べるとちがっているような気もする。まわりに群生している小さなタチイヌノフグリがかわいい。

2012年4月24日火曜日

チョコレート

今年のバレンタインデーに妻からもらったチョコレートがある。
去年の10月、体重が66㎏になってあわてた。過去最大。
それまで1日1回は間食していた。それをやめた。
3度の食事はけっこう腹一杯食べた。
それなのに、何度がんばっても思うように減らなかった体重が劇的に減り始めた。
3ヶ月もたたないうちに62㎏を切った。
そうして妻がくれたロイズのチョコレート。

2012.4.24撮影
食べるときは1日2粒と決め、今日ついに食べきった。
体重は何とか62㎏を維持している。

2012年4月23日月曜日

命をかけた消費税増税!?

野田首相が消費税を10%に上げることに政治生命をかけるだけでなく、命をかけるといっている。
日本の総理大臣が庶民を苦しめることに命をかけるとは!!
命をかけて日本から米軍基地や原発をなくすというのであれば理解できるのだが。


スミレ 2011.4.10撮影
◆日本はスミレ王国といわれるほどスミレの種類が多いらしい。その中でも最も路傍に多く見られるものがこの写真の「スミレ」といわれるスミレである。へんな文章だがまちがっていない。

源氏物語は世界に誇れる?

源氏物語を与謝野晶子の全訳で読んでいる。
文庫本でまだ200ページ(全部で2000ページぐらいありそう)も読んでいないのだが、本当にこの物語は日本が世界に誇りうるものだろうかと思ってしまう。
読む速度が遅いこともあって、今年中に読み切る自信がない。


ヒヨドリ 2011.3.22撮影
◆ほおが赤く、頭がぼさぼさなのが特徴。1年中どこにでもいる。写真は近所の庭の木。

映画「ヘルプ」を観た

「ヘルプ」という映画を見に行った。なかなかいい映画だった。少なくとも「アーティスト」よりはだいぶよかった。


ノキシノブ(シダ類) 2010.4.21撮影
◆写真のノキシノブは軒下にシノブ(やはりシダ類)のように着生することからついた名前らしい。
写真の木は柿だが、いろんな樹木や岩にも着生している。観賞用にも栽培されているみたい。